iPhoneで strongSwan (IPsec VPN) に接続する (EAP-MSCHAPv2)

iPhone7 (iOS10.2) で、strongSwan 5.5.1 への接続が成功したので、記載しておきます。 接続方式としては、IKEv2 EAP-MSCHAPv2です。 strongSwanのインストールや証明書の作成については記載しません。
iPhone7予約開始日の前日に、iPhone7が発売されることを知った。 予約開始当日に何気なくApple Storeを見てみたら、予約が開始されていた。 最近、ZenFone 2 Laserの動作に不満があり、ポケモンgoの動作にも不満があったので買ってしまった。 今は後悔していない――。 (最近、新しいSIMフリーAndroidが出ていないのが悪いんだ。) 今まで、フィーチャーフォン、Windows Mobile、Androidしか触って来ていないKUSONEKOが初めてiPhone触ると何を思い、何をするか書いていきたいと思います。
年明けからフランクリン・プランナーを使い始めました。 去年までは、すべてをノートに書いたため、いつどこにメモをしたか分からなくなることが多く、メモを活かし切れていなかったと思います。 また、自分の性格上、貧乏性のため、書くスペースを減らしたり、書かなかったりするため、あとで見辛かったり、メモを取っていなかった事を後悔することがありました。 手帳だと日々のページが用意されていて、スケジュール欄、ToDo欄、ノート欄に分かれており、メモが取りやすく、また書かないとページが無駄になるため、よくメモするようになりました。 他に、未来のタスクを書くときは、未来のページのToDoに書いておけるため、忘れる心配がありません。 手帳を使っている人には当たり前かもしれませんが、初めての私にとっては新鮮なことでした。