CentOS Stream 10 構築メモ

少しばかり余暇ができたので、買っておいたM.2 MVNe SSDにCentOS Stream 10をインストールすることにしました。 サーバのパフォーマンスが上がることを期待しています。 サーバ構築は何度やってもハマるもので、今回もメモを残しておきます。 自分専用なのであまり当てにならないと思います。 バックアップは、以前と同様です。 CentOS Stream 9 構築メモ (移行検討・Backup編) | KUSONEKOの見る世界 CentOS Stream 9 をインストールする前にバックアップを取りましたのでメモを記載します。 kusoneko.blogspot.com 自宅サーバのスペックは以下の通りです。 CPU Intel(R) N100 メモリ 16GB (DDR4 3200MHz) HDD/SSD SSD : WD BLACK M.2 SSD 2TB NVMe SSD : Samsung 870 QVO 1TB SATA HDD : TOSHIBA MG06ACA800E 8TB SATA 7200RPM LAN オンボード : Realtek RTL8111H 1000BASE-T 拡張カード : Intel 82599EN 10GbE SFP+




