KUSONEKOの見る世界

M3 Pro MacBook Pro 14インチ を半分勢いで購入

今まで使っていた 2 in1 ノートPC の HP Elite x2 1012 G2 の用途が、Youtube視聴がメインになって来ました。 Youtubeくらいならそんなにスペックは必要ありませんが、折角なら大きく綺麗なディスプレイで見たいと考えていました。 そんな時に、Asus Zenbook 14 OLEDが発売されていました。 これは14インチのOLEDディスプレイ搭載のノートPCで、Web限定モデルの方は、メモリ32GB、Core Ultra 7搭載で、20万円弱だったのです。 これは買うしかない思っていたのですが、中々入荷しない、入荷してもすぐ売り切れになってしまい、買うことができませんでした。 そのため、別の製品の検討をしました。 最終的にMacBook Proを選ぶことになった経緯、使用感、ベンチマークの結果を記載します。 新しいノートPCに求めていた物 各社のノートPCを調べてみると、それぞれに良い点があり、色々と目移りして選定が困難になってきました。 そのため、以下の基準を設けました。 Must 主な用途がYoutube視聴と本ブログの執筆なので、Mustは以下としました。 また、外出を考えるとType-C充電は必須だと思います。 有機EL か Mini LED搭載 13.3か14インチ ディスプレイ アスペクト比 16:10 配置がまともな日本語キーボード USB Type-C 充電対応 メモリ 16GB以上 Better 多数の候補が上がってきた場合の除外を容易にするため、以下の要件も考えていました。 3K ディスプレイ 以上 Wi-Fi  6E 以上 CPU Intelなら Core Ultra、MacBookならM2以上 ストレージ 512GB以上 重量12kg以下 MS Office付き 上記を見ると、MacBook Proは候補から外れていました。 MacBook Proを選んだ理由 Asus Zenbook 14 OLEDのコスパが高すぎて、もはやWindowsを買うならこれしかないとまで言えるかもしれません。 ただ、 1点弱点があり、日本語キーボードが特殊でブログ執筆には向かないと思われることです。 次に同価格帯の 13インチ M3 MacBook Airですが、Mini LEDではありません。今回の一番の目的はY

バックアップ用にCrucial P3 4TB M.2 SSDを購入してみた

自宅NASのバックアップ用に、大容量のストレージが欲しいと思っていました。 今更、HDDの大容量はあまり買いたくない思いがあり、SATAのSSDあたりが欲しいと思いましたが、なんとM.2でSATAよりも安い商品がありました。(無名や悪評なメーカーは除く) それが、Crucial P3 CT4000P3SSD8JPです。

ThinkPad X1 Yoga 3rd Gen を購入した

家庭環境が変わると、PCに求められる物が変わるものです。 家族がDeskminiを使用していましたが、常にディスプレイが机にあるのことが不便になり、ノートPCを買うことになりました。 購入理由、ベンチマーク、クリーンインストールした内容を記載したいと思います。

EarFun Air Pro SV ワイヤレスイヤホン 購入

最近は、2in1 PCを使うことが多く、子供が起きないよう動画や音楽を視聴する度にワイヤードイヤホンを接続していましたが、それが億劫でした。 そしてケーブルが邪魔で取り回しも面倒でした。 そんな折、Amazonのプライムセールでワイヤレスイヤホンがセールになっていたため、購入することにしました。 選んだ製品は、EarFunのAir Pro SVというものです。

ATOM Cam Swing で乳幼児を監視してみた

ねこ監視に大活躍だったATOM Camですが、監視対象が増えたため、今回ATOM Cam Swingを追加で購入しました。 ATOM Cam Swingは無印ATOM Camと比べ、IP65対応防塵防水、首振り自動追尾が追加された製品です。 完全上位互換と言っていいでしょう。 今回、ATOM Cam Swingを乳幼児のベビーモニターとして使用してみました。

仕事用にMX Master 3Sを買ってしまった

仕事用にMicrosoft Precision Mouseを使用していました が、1年半ほど前からUSB接続ができなくなりました。 充電はなんとか出来ていたので、Bluetooth接続で騙し騙し使っていましたが、先日から電源が勝手に落ちるようになってしまいました。 そのため、新しい仕事用マウスとして、MX Master 3Sを購入しました。 最近発売された物だったようなので、レビューを書いておきます。

猫のソファ型 爪とぎがボロボロなので改造してみた

我が家には カリカリーナ があるが、別の部屋にも爪とぎが置いてある。 今回はその爪とぎを改造したので、紹介したい。

10GbE 2ポート搭載 Wi-Fi 6 無線LANルータ WN-DAX3600XR を買ってみた

我が家のデスクトップPCとサーバが2.5GbEなので、2.5GbE以上のLANポートを2ポート以上搭載する無線LANルータ(AP機能だけでも良い)を探していました。 しかし、その条件にあった物は、法人向けを探しても中々ありません。  そんな中、Amazonのクーポンで割引になっているWN-DAX3600XRを見つけました。 WN-DAX3600XRは、インターネット側の10GbEと、LAN側の10GbEの計2ポート持った製品でした。 両方ともLANでは無いため、ノーマークでしたが、ファームウェアアップデートでAPモードに対応し、10G 2ポートがLANで使えそうだったため購入してみることにしました。 (最悪、できなくてサーバを別セグメントにすれば良いとも思っていました。) 結果的に、両方の10GをLANで使うことはできますが、若干癖があることも分かりました。 インターネット上にもあまり情報が無いため、調査の結果を載せておきます。

NEC IX2215 を自宅用ルータとして使ってみた

今まで自宅用のルータとして、 YamahaのRTX810 を使っていましたが、OCNのIPv4 IPoEサービスであるOCNバーチャルコネクト(MAP-E)を活用しきれていませんでした。 また、自宅サーバにインターネット側からアクセスするために、PPPoEと併用することが必須であるため、個人向けのルータは選択できません。 そのため、要件を満たせる業務用ルータでコスパの良い物が無いか探していました。 ヤフオクなどを覗き、相場を調べると、良いルータがありました。 それがNEC UNIVERGE IX2215でした。

HP 2in1 PCに Windows 11 をクリーンインストールしてみた

現在、外出時に使用している、2 in 1 タブレットPC HP Elite x2 1012 G2に、Windows 11をクリーンインストールしました。 このHP Elite x2 1012 G2は、Intel 第7世代CPUを積んでいますが、これはWindows11の要件を満たしていないため、Windows11を使用するには、クリーンインストールする必要があります。 インストール手順と対応状況をメモしておきます。

リモート飲み会用にWebカメラを購入したが結局ねこ監視カメラになった

リモート飲み会をするため、Webカメラを購入しました。 買ったWebカメラは、店頭でフルHDで安かった『UB-UCAM200』です。 Webカメラを手に入れたので、リモート飲み会を開けばいいものを面倒臭くて、そのまま1年が経過してしまいました。 このままでは勿体ないので、ATOM CAMに続き、2台目のペット監視用カメラとして余生を過ごしてもらうことにしました。 ■物理サーバ環境 CPU:Intel Celeron N3150 メモリ:8GB CentOS 8.4.2105 docker-ce:20.10.7

自宅サーバを2.5GbEにアップグレードしてみた

今年のGWに組んだメインPCは、2.5GbE対応のマザーボードになりましたが、他の機器がまだ1GbEのままでした。 Intel 11世代 Core i5 11600KF でPCを組んでみた Intel 11世代 Core i5 11600KF でPCをアップグレードしました。購入したパーツの紹介とベンチマークをしました。 kusoneko.blogspot.com 折角なので、サーバの方も2.5GbEにしてNASの速度を上げたいと考えていたところ、新しい2.5GbEのNICが発売されるというニュースを見つけました。 PLANEX GPE-2500T posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング このプラネックスのGPE-2500Tは、Realtek RTL8125B が積まれており、既存チップより消費電力を半分に抑えられているそうです。 また、ロープロファイル対応のPCI-Express x 1 接続なので、大抵のPCに接続できるはずです。 そして、価格が4,000円程度でしたので、これはコスパが良いと思い、予約して購入しました。 ■環境 CPU:Intel Celeron N3150 メモリ:8GB CentOS 8.4.2105 Samba 4.14.6

スマホ撮影用にマンフロットのミニ三脚を買ってみた

ManfrottoのPIXI Smart と PIXIクランプを買ってみました。 手でiPhoneを持ってビデオ撮影すると、ブレてしまいますし、同じ所を撮影するために持ち続けるのは辛いです。  また、寝転んだ状態で、動画サイトを見るために固定することも出来そうだったため、購入してみました。 低い位置から撮れるので、ねこの撮影にも向いているでしょう。

オカムラ シルフィー(中古)が家に来た

家族が増えました。ではなく、家族がオフィスチェアーのオカムラ シルフィーを中古で購入しました。 私の使っているオカムラ コンテッサ セコンダよりは、安い商品で中古ではありますが、使用感の違いを見ていきたいと思います。

UCC ミルクフォーマー MCF30 を購入した

自宅に居る事が多い昨今、自宅でも快適に過ごしたくなるものです。 コーヒーにミルクや豆乳をただ混ぜるだけでは飽きてしまい、今回ミルク(ソイ)フォームが作れるMCF30を購入しました。 フォームができる製品は結構出ていますが、温めもできる製品はそんなにありません。 (業務用のエスプレッソマシーンなどは除きます) 温めが出来ない製品は電子レンジで温めることになりますが、それではどうしても膜が出来てしまいます。 この製品は、温めと混ぜを同時にするため、そういったことは起こらないようです。 また、冷たいミルクや豆乳のフォームも作れたり、温めだけを行うこともできます。

今更ながら iPad mini (第5世代) を購入

そろそろ新しいiPad miniが発表されるという噂がある状況ですが、iPad mini (第5世代) (2019/3/18 発売)を購入しました。 購入理由は、Nexus 7 2012の動作に耐えられなくなったからです。 Nexus 7は、主にキッチンで使用しており、レシピの検索や動画の再生用となっていました。 ブラウザを立ち上げて検索するにも、かなりの待ち時間が発生し、キッチンとPC設置場所の行き来をした方が早い状況でした。 それが若干家事へのイライラになりつつあったので、購入しまいました。(最近買いすぎ?)

最新全自動洗濯機 TOSHIBA AW-12XD9購入 [ZABOON]

先日、我が家の洗濯機が水漏れをしていた事が分かったため、洗濯機を買い換えました。 以前から、洗濯機の下のフローリング材の隙間が黒くなっているとは思っていました。 しかし原因が分からず放置していましたが、その日は水漏れが多かったため見つけることができました。 黒くなっていたのは、カビだったようです。  洗濯機が使えなくと生活できなくなるため、急いで検討し購入をしました。

ATOM Camが旅行・出張時のペット監視に良かった

 格安ネットワークカメラのATOM Camを購入してから3か月くらい経ちました。 購入のきっかけは旅行に行っている際に、自宅の猫が元気にしているか見たいと思ったからです。 このようなネットワークカメラは数多くありますが、ここまで高機能で3,200円で買えるものは無いでしょう。 今回は若干の機能紹介と、我が家での使用方法を記載します。

Samsung 870QVO SATA 1TB を購入した

普段自宅では、デスクトップPCを使用していますが、Webの表示が遅くなることがあり、気になっていました。 Sandy Bridge E 世代のPCであるため、それが原因かもしれませんが、 ユーザーフォルダをDドライブのHDDに移しており、Webのキャッシュ書き込みがボトルネックとなっている可能性があると考え、ユーザーフォルダをCドライブのSSDに変更しようと考えていました。 ですが、ユーザーフォルダを移すとCドライブの容量が厳しくなってしまいます。 そう思っている頃に丁度、最新のSATA接続のSSDがSamsungから発売されたため、 これを購入しました。 NVMeのSSDが理想ですが、マザーボードが対応していないため諦めました。 次のデスクトップPCの更新までお預けです。

HP Elite x2 1012 G2 Docomo LTE版 購入

EveryPad Proの買い替え先として 検討していた HP Elite x2 1012 G2 を購入しました。 運良く48,000円弱の中古品が見つかったため購入しましたが、新品かと思える美品でした。 キーボードやActive Penの使用感も見られません。 スペックと届いた直後の状態をメモしておきます。