KUSONEKOの見る世界

SHARP ホットクック KN-HW16E を買った

ヘルシオ ホットクック 1.6リットルを買いました。 最初は、ホットクックにはあまり期待をしていませんでした。 しかし、材料をセットしたら、あとは放置で良いというのが、思った以上に便利です。 ガスレンジの火を気にせず、他の家事、外出・出社、テレワークが可能となるわけです。 これは人生捗るグッズに追加でしょう。 1.0リットルの方もレンタルして使用していたので、それも併せて記載します。

テフロン加工からステンレス製の鍋・フライパンに変更

テフロン加工、フッ素樹脂加工、ノンスティック加工などの加工をしているフライパンは、油が不要だったり焦げ付きにくいため、とても便利です。 ですが、空焚きをして温度が高くなりすぎると、加工が剥がれたり、有害なガスが出るなど、人体への危険性が懸念されるため、ステンレス製に変更しました。 ステンレス製のフライパンは扱いが難しいですが、保温効果が高かったり汚れを取りやすいというメリットもあります。 我が家では食器洗い乾燥機(NP-TR8)をフル活用しているので、庫内に収まるステンレス製の鍋とフライパンの紹介をします。

象印 (ZOJIRUSHI) 極め炊き NP-BE10 を買ってみた

近くのホームセンターの初売りで、象印 (ZOJIRUSHI) 極め炊き NP-BE10 が売っていました。 丁度、新しい炊飯器が欲しかったので、目に留まり、 価格ドットコムで調べたところ、価格ドットコムの最安値より安くなっていました。 元々象印の最上位機種を買おうと思っていましたが、高いので家族からの反対があり、中々買えないでいましたが、NP-BE10 はそれほど高くないで了解が得られたため購入してみました。

KUSONEKO的 おうちで簡単レモネード

暑い季節には、さっぱりとした甘酸っぱい飲み物が欲しくなります。 今回は料理というより、簡単にレモネードを作る方法を紹介します。 ■材料 美蜂園 はちみつレモン 大きめのスプーンに1~2杯 ソーダ水 適量 氷 適量 ■作り方 コップに 美蜂園 はちみつレモンを入れる ソーダ水を適量入れる(氷のかさを考えて少なめで) スプーンで混ぜる 氷をいれて出来上がり コップの大きさに合わせて、はちみつレモンを入れてください。 大きいマグカップでは、スプーン2杯くらいが適量です。 これならば、冷蔵庫に常備しておいて、外から帰ってきたときにすぐ作れるのでおすすめです。 美蜂園 はちみつレモン 810g 瀬戸内産のレモンを使っているので安心です。 サントリー ソーダ 500ml×24本 混ぜるとある程度炭酸が抜けてしまうため、 炭酸が強いサントリーのソーダがおすすめです。

KUSONEKO的 麻婆豆腐の作り方

料理が趣味というわけではありませんが、おいしいものを食べたいがために料理をしています。 最近、納得のいく麻婆豆腐を作ることが出来たので、レシピのメモを残しておきたいと思います。 誰でも同じ物が作れるように分量は、なるべく詳細に記載します。 材料 絹 or 木綿豆腐 一丁 豚ひき肉 150g ねぎ or 万能ねぎ 小一本 生姜 ひとかけ にんにく ひとかけ ごま油 小さじ 1 程度 豆 トウ 板 バン 醤 ジャン 小さじ 1/2 豆 トウ 鼓 チ 醤 ジャン 大さじ 1 甜 テン 麺 メン 醤 ジャン 大さじ 1/2 オイスターソース 小さじ 1/4 醤油 小さじ 1/4 酒 大さじ 1/2 鶏ガラスープの素 大さじ 1/2 黒胡椒 少々 水 150mg 片栗粉 大さじ 1と1/2 水(水溶き片栗粉用) 50mg 作り方 ねぎを輪切りにする 生姜、にんにくをみじん切りにする フライパンを温め、ごま油をひく ねぎ、生姜、にんにくを炒め、少し火が通ったら、ひき肉を入れ炒める ひき肉に火が通ったら、下記調味料を加え炒める 豆板醤 豆鼓醤 甜麺醤 オイスターソース 醤油 酒 鶏ガラスープの素 黒胡椒 少し炒めたら、水を加え煮る ひと煮立ちしたら、豆腐を加え煮る 豆腐が温まったら、水溶き片栗粉を入れて混ぜる とろみがついたら出来上がり 感想 とろみをつける片栗粉は分量が難しい。 入れるときはダマにならないよう手早くかき混ぜる必要があるが、豆腐がくずれる…。 麻婆豆腐の味の決め手は豆鼓醤ですが、あまりスーパーでは見かけない物です。 近くのスーパーに無ければこちらからどうぞ。 S&B 李錦記 トウチ醤 100g これを使っています。 ユウキ 豆鼓醤 130g こっちのは評価が高いので今度使ってみたい。 2015/05/28 追記 何度かユウキ 豆鼓醤で作ってみましたが、S&B 李錦記 トウチ醤の方がおいしかったです。 個人の好みで選んだ方が良いと思います。 その他の調味料はこちら。 Amazon.co.jp ウィジェット