KUSONEKOの見る世界

【輸入菓子】サンミッシェル パレット

近所のスーパーに新しく入っていたので買ってみました。

CentOS 7.2 で r8169 のドライバを更新してみた

Realteh社のRTL8169Sを積んでいるNICを使用しているのですが、 最近不調のためドライバを更新してみました。 更新しようとドライバを落として、makeをしたのですがそのままではエラーが出てインストールできませんでした。 原因が分かったため、メモを残しておきたいと思います。

【輸入菓子】メール・プラール チョコチップクッキー

このメーカーはよく見かけると思います。

【輸入菓子】サントベールパレット

ちょっと高いスーパーで見つけたものです。 今のところ、そのスーパー以外で見たことがありません。 パッケージは、昔のチョイスの様なパッケージで、懐かしく思いました。

【輸入菓子】カントチーニ チョコレート ビスケット

仕事中によくお菓子を食べているKUSONEKOです。 少し健康志向なので、原材料とかを気にしています。 大体の輸入菓子はそれらを気にしていて、良くないものが入っていないことが多いので、健康を気にしている人にはおすすめです。 KUSONEKOが買って食べたお菓子を記録していきたいと思います。 今回は、たまたま近所のスーパー見つけた物です。

CentOS 7.2 で ScanSnap S1500 を使ってみた

うちには、ScanSnap S1500 があるのですが、手軽に使えないかと考え、CentOS 7.2が入っているサーバに接続してみました。 結果的に、ScanSnapのスキャンボタンが使えていないので手軽にはなりませんでした。 一応、 scanbuttond というデーモンに  パッチ  を当てれば、使えるようになるようですが、 そこまでは出来ていません。 CentOS 7.2 に ScanSnap S1500 を接続しスキャンする所までですが、やったことをメモしておきたいと思います。

フランクリン・プランナーを使ってみた

年明けからフランクリン・プランナーを使い始めました。 去年までは、すべてをノートに書いたため、いつどこにメモをしたか分からなくなることが多く、メモを活かし切れていなかったと思います。 また、自分の性格上、貧乏性のため、書くスペースを減らしたり、書かなかったりするため、あとで見辛かったり、メモを取っていなかった事を後悔することがありました。 手帳だと日々のページが用意されていて、スケジュール欄、ToDo欄、ノート欄に分かれており、メモが取りやすく、また書かないとページが無駄になるため、よくメモするようになりました。 他に、未来のタスクを書くときは、未来のページのToDoに書いておけるため、忘れる心配がありません。 手帳を使っている人には当たり前かもしれませんが、初めての私にとっては新鮮なことでした。