仕事用にMX Master 3Sを買ってしまった

仕事用にMicrosoft Precision Mouseを使用していました が、1年半ほど前からUSB接続ができなくなりました。 充電はなんとか出来ていたので、Bluetooth接続で騙し騙し使っていましたが、先日から電源が勝手に落ちるようになってしまいました。 そのため、新しい仕事用マウスとして、MX Master 3Sを購入しました。 最近発売された物だったようなので、レビューを書いておきます。
現在東京電力管内は、電力需給逼迫の状態です。 私も何か節電に協力できないかと考えていました。 以前の記事で書いている通り、今の自宅サーバはシャットダウンができず、自動起動させる事が出来ずにいました。 自宅サーバ省電力化 NIC編 | KUSONEKOの見る世界 自宅サーバを省電力化するため、夜間のみインターフェース速度を自動下げてみました。 kusoneko.blogspot.com 今回思いついたのは、シャットダウンではなく、スリープなら上手くいくのではないかということです。(なぜ当時気付かなかったのか…) インターネットで調べてみると、案外簡単に出来る事がわかり、やってみたら上手く動きました。