CentOS 7.2 で ScanSnap S1500 を使ってみた

うちには、ScanSnap S1500 があるのですが、手軽に使えないかと考え、CentOS 7.2が入っているサーバに接続してみました。 結果的に、ScanSnapのスキャンボタンが使えていないので手軽にはなりませんでした。 一応、 scanbuttond というデーモンに パッチ を当てれば、使えるようになるようですが、 そこまでは出来ていません。 CentOS 7.2 に ScanSnap S1500 を接続しスキャンする所までですが、やったことをメモしておきたいと思います。