KUSONEKOの見る世界

CentOS 8 で Privoxy を使用する

CentOS 8で、Privoxyのインストールをしました。 dnfではインストールできず、ソースをビルドしインストールしましたので、そのメモを残しておきます。 また、フィルターには280blockerを使用しました。

CentOS 8 で nftables を設定してみた

CentOS 8インストール後、ずっと後回しにしていたnftablesに挑戦しました。 以前設定していた国内(日本のIP)からのみ許可するsetの作成、VPN通信のTCP SynのMSSサイズを変更する設定も行っています。