KUSONEKOの見る世界

自宅サーバを新しくしてみた

デスクトップのメモリを交換して、メモリが余ったので、
それを利用してサーバを新しくしました。

元々、ベアボーンの R11S4MI-BA を使用しており、
今回買った物とメモリ以外はそのままです。

OSは、CentOS7.3をインストールしました。
内容は次回以降の記事で書いていきます。

購入パーツ

今回購入したパーツは以下の物です。

マザーボード

ASUSTeK CPUオンボード マザーボード Intel Celeron N3150 搭載 N3150I-C 【mini-ITX】


Mini-ITXで、TDP6Wの4コア省電力CPUが乗っているマザーボードです。
特徴はデスクトップサイズのDDR3(DIMM)を挿すことが出来る事です。
最近の省電力マザボでは、 SO-DIMMの物しか見つけられなかったので、
流用するのであれば、これがおすすめです。

CPUがAES-NIに対応しているので、StrongSwanなどのVPNで高速な暗号化/複合化を期待できます。
また、VT-xも対応しているので仮想化もできます。

HDD

WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB WD Red WD30EFRX SATA3.0 5400rpm 64MB 3年保証

REDはNAS向けのハードディスクとの事です。
耐久性があり、消費電力が少なめなので、サーバにはお勧めだと思います。
今回、3TBを選んだのは、消費電力と容量のバランスが良かったからです。
アクティブ時4.1W、アイドル時2.7W、スリープ時0.4W だそうです。
2TBも全く同じ消費電力でしたが、容量の多い3TBにしました。

パーツとスペック

以下、パーツとそのスペック、今回掛かった費用です。
パーツ&スペック 価格
ベアボーン R11S4MI-BA \0(流用)
マザーボード ASUSTeK N3150I-C \10,611
CPU Intel Celeron N3150
4C/4T 1.60GHz (TB:2.08GHz) TDP6W
メモリ G.Skill F3-14900CL9Q-16GBZL
8GB (4GB x2) DDR3-1866 (PC3-14900)
\0(流用)
HDD/SSD WD Red WD30EFRX
3TB SATA3.0 5400rpm キャッシュ64MB
\11,679
合計価格 - \22,290