KUSONEKOの見る世界

VPN通信のMTU, MSSを指定する方法

IPsecの最適MTUについて本気出して考えてみた VPNの最適なMTUはいくつなのかを調査・計算しました。計算機も作成しています。 kusoneko.blogspot.com 上記の記事でVPNの最適MTUとMSSを導きましたが、どのようにその値で通信させるかを考えます。 方法としては、以下の3つです。 netshで反映させる(Windowsのみ) レジストリ変更で反映させる(Windowsのみ) iptablesのmangleやnftablesでTCPハンドシェイクのMSS値を書き換える 1と2については、Windowsでしかできないことですが、TCP以外のUDPなどにも適用されます。 3については、AndroidやiPhoneにも適用させられますが、TCPのみとなります。 しかし、実際の通信はTCPがほとんどあり、リモートデスクトップのUDP通信は、1300バイト程度なので実害は無いでしょう。 RDPで最近知ったこと - MTUと3-way UDP handshake WIndowsのRDPについて調べていて分かったことを記載しました。 kusoneko.blogspot.com

IPsecの最適MTUについて本気出して考えてみた

外出先からVPNで自宅サーバ(strongSwan)に接続していますが、オーバーヘッドや暗号化遅延などでどうしても遅くなってしまいます。 WindowsのVPNインターフェースのMTUは、自動で物理インターフェースのMTUから-100の値を設定されますが、必ずしも最適な値ではありません。 しかしMTUを調整し、一度で送れるデータ量を増やしたり、無駄なフラグメントを抑えたりする事で、通信効率を上げることができます。 今回、IPsecの最適MTU、MSSをしっかり調査しましたので結果を記載致します。

スクリプトを追加したら他のスクリプトが動かなくなった時に確認すること

先日、ブログにスクリプトを追加してした所、関連したページを表示するMilliardが動かなくなってしまいました。 ネットで調べても同じ事象の人は見つからなかったのでメモをしておきます。 原因は、jquery のバージョンの競合の様でした。 このような問題が起こったら、とりあえずそれぞれのバージョンを合わせてみるのが良いで様です。 というのは、どういう理屈でなったのかまでは分からなかったからです。

自動でVPN接続と接続維持させる方法 Windows7以降

実家のPCが起動時に自宅のVPNサーバに接続するように設定したときのメモです。 また、VPN接続維持のため、Powershellを使用しますが、参考にしたサイトのままだとできなかったため修正内容も記載しておきます。

Nexus7 2012 のカスタムロムでポケモンGOをする

ZenFone 2 Laser (ZE500KL) が壊れてしまい、代わりにNexus7でポケモンGOを起動させました。 その時のメモを残しておきます。

【輸入菓子】ミズーラ 全粒粉クラッカー

今回はクラッカーです。 そのままでもいけますが、何かと一緒に食べたほうが良さそうです。

【輸入菓子】ロカ ゴーダクリスプ 70g

チーズが好きな人にはおすすめです。 以前は100gのパッケージだったのですが、今は70gになったのでしょうか。