今年初めにも別のワクチンを接種したのですが、その時と比べ、コロナワクチンの副反応がすごかったので、日記を残しておきます。
ワクチンは、ファイザー(コミナティ筋注)です。
年齢は30代半ばです。
誰かのお役に立てば。
目次
1. ワクチン接種1回目
1-1. 接種直後~1時間後
特に反応は無い。
強いて言えば、眠い。
1-2. 接種3時間後
ワクチンを打った周辺に筋肉痛のような症状が現れる。
1-3. 接種6時間後
筋肉痛の症状が酷くなり、肩があまり上げられなくなる。
腕を真上に挙げるのは不可能。
授業中の挙手くらいはできる。
1-4. 接種30時間後
肩は痛いものの、腕を真上に挙げる事は可能になった。
1-5. 接種65時間後
肩の痛みは無くなった。
2. ワクチン接種2回目
2-1. 接種直後~1時間後
特に反応は無い。
強いて言えば、眠気といつもより食欲がある。
2-2. 接種4時間後
ワクチンを打った周辺に筋肉痛のような症状が現れる。
2-3. 接種9時間後
ワクチンを打った周辺を押すと、まあまあ痛い。2-4. 接種10時間後
腹痛でトイレへ。いつもより食欲があったため、ただの食べ過ぎと思われる。
2-5. 接種19時間後
筋肉痛の症状が酷くなり、肩があまり上げられなくなる。腕を真上に挙げることは、一応できる。
2-6. 接種24時間後
37度前半の微熱が出る。だるい、やる気が出ない。
左後頭部に軽い頭痛を感じ始める。
2-7. 接種30時間後
肩は痛いものの、腕を真上に挙げる事は楽になった。
微熱は続く。
2-8. 接種36時間後
脳を揉まれるような、軽い頭痛がある。
微熱は続く。
2-9. 接種42時間後
平熱に戻る。
2-10. 接種45時間後
職場に復帰するが、頭痛は残っていた。
アイスコーヒーを飲んで若干楽になる。(真似しない方が良いと思います)
2-11. 接種60時間後
頭痛が収まったと認識する。
2-12. 接種72時間後
ワクチンを打った周辺の痛みは、ほぼ無くなった。
3. あると良いもの
2回目は熱が出ますので、以下のような物を準備した方が良いと思います。